キンクマの優雅なる生活

ミス・キンクマの賢い選択

~上質にくらそう~買い物上手で運かあるほうです。質の高い生活を探求中。アラサーだってもっと楽しみたい笑

公務員の階層意識は「上流」? 仕事着に「7万円以上」が10%…について思うこと。

dot.asahi.com

大学時代、私の周りは口をそろえて「公務員、公務員」

確かに待遇給料は良いけど、

それでいいのかなぁっていつも思ってました。

 

いつも思うのですが、公務員は職歴がある人がなったほうがいいと思う。

いろんな事情があってやめちゃった人とか、病気から復帰した人とか、そのほうがスキルがあるし知識や人脈で地域に貢献できると思う。事務の仕事だから年令問わないし。

 

若いうちに、チャレンジングな仕事をしたほうが経済が回るし

意外とやりたいことで、お金を儲けることもできるし

ふつうのリズムで働くことだってできる。

こういうニュース記事が若者の目を曇らせるのもあると思うけれど

ある知り合いは公務員の仕事が嫌で、デザイナーになった。

私も大手企業をやめてデザイナーになった。

 

やりたいことや、猛烈にものづくりが好きな人はトライした方がいい。

命をかけてもいいから、この仕事がやりたいっていうのが見つけられたら

毎日楽しいよ。

仕事が楽しくて一日があっという間に終わる。

これは大企業時代には感じられなかった気持ちだ。

 

仕事だけでもお金だけでも人は幸せに離れない。

自分がやりがいの感じられる仕事で、ちゃんとした環境のところを

見つけられれば、全然食べていけるんだけどなぁッて思うよ。

 

それにスキルが身につく仕事ならば、どこでもやっていけるし

残業も自分のスキル磨きになるからそんなに嫌じゃなくなる。

 

私個人としては、目的の見えない事務仕事が苦痛だった。

人の補佐も苦手だ、むしろ自分が戦いたい。

目標がはっきりしていて、結果が目に見える今の仕事は向いていると思う。

 

適性があるよね。ただしこれは私個人の話。

大多数の人は、安定が良いのかな?

一回しかない人生をいろいろやってみたらいいのに。

 

能力を磨けばどこでもやってけるから安定する気がするんですけど

それを放棄して、最初から就職で自分が偉くなった気になるのは

なんか違うなーっていつも思います。

デザイナーっていうとお金ないでしょって態度されるのが一番腹立つ。

 

大企業時代と同様にもらってますよ。といいたいけど黙ってます。

 

やりたい仕事でお金が稼げないって思い込みはどこから来ているんでしょうか?

ふつーにクリエイティブの仕事の雇われ会社員はちゃんとした待遇給料だし。

 

そう思い込むことで、チャレンジしない理由にしているのかなって思います。

私も一度死にかけたので、もう死んじゃうなら好きなことをやってみようって

数年かけて踏み出したら、新しい世界が開けました。

 

若者はもっと、トライした方がいい。

失敗して、チャレンジして、欲しいものを手に入れてほしい。

こういうへんなニュースやみんなの意見に流されないで

やりたいことが本当に稼げないのかとか、やってみたい仕事をバイトからでもいいから

やってみるとか踏み出してほしい。

 

踏み出せば、絶対やりたいことはできるよ。必要なのは

悪魔に魂を売ってもいいから自分の望みを叶えたいっていう

覚悟をきめることだ。

 


悪魔に魂を売ったアーティスト達 - YouTube

 

この動画を見てもわかるけれど、これは一種のたとえだと思う。

悪魔に魂を売っても、夢を叶えたいっていう覚悟の話だと思う。

 

自分の才能が信じられれば、やってみたらいいし

やりたいことにトライしてダメでも、30手前ならなんとかなる。

前に進めば次の目標が見えてくる。諦めないことだ。

なんでもやってみたほうがいい、若いうちに。

 

恋愛も、夢も、仕事も。踏み出せば、新しい世界が見えるのだから。